本記事は、ザイフの手数料をまとめて、解説します。
ザイフ(Zaif)はマイナーなトークンを取り扱うマイナーな暗号通貨取引所で、中級者以上の普通の暗号通貨では満足できない人向けです。
ザイフのメリット、デメリットはこちらにまとめたので、ザイフとはどんな取引か気になったら、ご覧ください。
https://www.wikibit.jp/zaif-merit-demerit/
この記事ではザイフの手数料について解説します。
本記事は、ザイフの手数料をまとめて、解説します。
日本円の入出金手数料
日本円の入出金手数料は以下の通りです。
日本円入金
銀行振込 | 各銀行所定の振込手数料金額 |
コンビニ入金 | 3万円未満:495円 |
3万円以上:605円 | |
ペイジー入金 | 3万円未満:495円 |
3万円以上:605円 |
ザイフの振込銀行は住信SBIネット銀行です。
なので、住信SBIネット銀行から入金する場合、手数料は無料です。
また、コンビニ入金で5万円以上入金する場合、別途、印紙税が200円かかります。
日本円出金
銀行振込 | 3万円未満:385円 |
3万円以上:770円 |
暗号資産の入出金手数料
暗号資産の入出金手数料は以下の通りです。
暗号資産の入金
無料です。
暗号資産の出金
BTC送金手数料/出金 | 0.0001 ~ 0.01 BTC |
XYM送金手数料/出金 | 2 ~ 20 XYM |
XEM送金手数料/出金 | 2 ~ 20 XEM |
MONA送金手数料/出金 | 0.001 ~ 0.1 MONA |
Counterpartyトークン送金手数料/出金 | 0.001 ~ 0.1 BTC |
BCH送金手数料/出金 | 0.001 ~ 0.01 BCH |
ETH送金手数料/出金 | 0.01 ~ 0.05 ETH |
CMS:XEM送金手数料/出金 | 5 ~ 25 XEM |
CMS:ETH送金手数料/出金 | 0.01 ~ 0.05 ETH |
ERC20トークン 送金手数料/出金 | 0.01 ~ 0.05 ETH |
DOT送金手数料/出金 | 0.1 DOT |
取引手数料
ザイフは他の取引所と比べて、取引手数料が安いという特徴があります。
積立手数料
1千~2千円 | 100円 |
3千~9千円 | 3.5% |
1万円~2万9千円 | 2.5% |
3万円~4万9千円 | 2% |
5万円以上 | 1.5% |
ザイフは自動積立の手数料が他の取引所と比べて、高いです。
なので、自動積立を行う場合は、他の取引所を選んだ方が良いかもしれません。
なお、毎月引落される金額は、積立額に手数料額を加えた金額です。
自動売買サービス(ランキングトレード・おてがるトレード)手数料
自動売買サービスの利用手数料は無料です。
なお、Orderbook tradingで取引するため、相場状況によって、別途、取引手数料が発生する場合があります。
口座管理維持手数料
ザイフに登録した後、本人確認をしない場合、口座管理維持手数料がかかります。
残高は1万円未満 | 固定100円 |
残高は1万円以上10万円未満 | 3% |
残高は10万円以上50万円未満 | 5% |
残高は50万円以上100万円未満 | 7% |
残高は100万円以上 | 10% |
口座管理維持手数料は、本人確認が完了すれば無料になるので、ザイフで口座を開設したら、必ず本人確認も行いましょう。
免責事項
暗号通貨は価格変動が激しく、トレードの際は自身の投資経験、目標、財務状況、リスクを取る能力等について十分検討する必要があります。
本記事はあくまでも情報提供を目的としており、投資を推奨するものではありません。
また、本記事を参考して投資した結果被った損失について、弊社は一切の責任を負いかねます。
WikiBitとは?
弊社が提供しているWikiBitは、暗号通貨取引所・トークンの信頼性に関する情報を収集・公開している第三者プラットフォームです。
登録されている暗号通貨取引所・トークンの数は、全世界で1万件を超えています。
「真相公開」のページでは、実際に詐欺に遭ってしまったトレーダーからの被害報告が日々投稿されています。また、WikiBitでは暗号通貨に関連するニュースや、相場情報までトレードに役立つ有益な情報を日々発信しています。
初めて暗号通貨(仮想通貨)取引所を利用する際は、入金前にWikiBitのアプリで、取引所の安全性や評判を確認することを強く推奨しています。
免責事項:
このコンテンツの見解は筆者個人的な見解を示すものに過ぎず、当社の投資アドバイスではありません。当サイトは、記事情報の正確性、完全性、適時性を保証するものではなく、情報の使用または関連コンテンツにより生じた、いかなる損失に対しても責任は負いません。
Thune helped cosponsor a crypto bill in 2022 called the Digital Commodities Consumer Protection Act
North Korean Malware Targets macOS Users by Evading Apple Notarization
DeltaPrime Protocol Attacked on Arbitrum and Avalanche, Resulting in $4.8 Million Loss
Polymarket Founder Raided by FBI After Trump Win, Company Says
0.00